近年、日本で急激に人気が増しているスポーツ。それがバスケットボールです。
東京オリンピックで男子バスケ日本代表の試合を見てバスケの虜になった人も多いのではないでしょうか。
そして、またバスケが観たい!と思っている人も多いでしょう。
現在日本ではBリーグというプロバスケットボールリーグが存在します。
この記事では、Bリーグを楽しむために必須のバスケットLIVEというサービスを紹介します。
多くのBリーグファンはバスケットLIVEを利用してBリーグ観戦を楽しんでいます。
なぜ、多くの人がバスケットLIVEを使用しているのか?
Bリーグの特徴や背景を交えながら解説していきます。
Bリーグを簡単に紹介
Bリーグとは
Bリーグとは、日本一のバスケクラブを決める男子プロバスケットボールリーグです。
B1、B2、B3と3つにカテゴリー分けされており、B1が最もレベルの高いリーグです。
なお、2021-22シーズンはB1に計22チームが所属しています。
あなたのお住まいの近くに本拠地を構えるチームも見つかると思います。
いつから始まるの?
バスケットボールは冬のスポーツです。野球やサッカーのオフシーズンである秋から冬、そして春に行われます。
例年のBリーグであれば、10月から始まり翌年の5月6月までが1シーズンとなります。
なお、2021-22シーズンは9/30(木)に開幕戦が行われます。
どうやって観るの?
Bリーグを観る方法は以下の3つです。
- 会場に試合観戦に行く
- テレビ放送で観る
- 動画配信サービスを利用する
Bリーグを一番楽しむ方法は、現地に観戦に行くことです。
野球やサッカーでは味わえない会場での雰囲気を味わうことができます。
あまりバスケを観たことがないという方でも会場での試合観戦は絶対に楽しむことができます。
最近盛り上がっているBリーグについて知りたい! Bリーグの魅力を知りたい! Bリーグを見に行きたいと思っている 何でこんなに面白いの?Bリーグ! そんなことを思っている人に是非読ん[…]
2つ目のテレビ放送についてですが、Bリーグは本当の注目試合(開幕戦やチャンピオンシップ)であれば、テレビ放送があります。
しかし、レギュラーシーズン中に行われる多くの試合はテレビ中継されることはありません。
では、BリーグファンはどのようにしてBリーグの試合を観ているのか?
答えは、3つ目にあげた動画配信サービスの利用です。
動画配信サービスは世の中に多くの種類がありますよね。
Bリーグを視聴できる動画配信サービスもいくつか存在します。
近年人気が高まっているBリーグ。今シーズン(2021-22シーズン)は、Bリーグ発足6年目となります。 Bリーグに興味があり、Bリーグを見てみたいという方も多いのではないでしょか。 しかし、Bリーグを視聴する方法はいくつかあり、[…]
多くのBリーグファンは「バスケットLIVE」というサービスを利用していきます。
Bリーグを観るためにはバスケットLIVEが欠かせないことをこれから説明してきます。
バスケットLIVEについて
あらかじめ伝えておきますが、バスケットLIVEとは、Yahoo!プレミアム会員になることで受けられるサービスです。
なので、現在Yahoo!プレミアム会員でない方はYahoo!プレミアム会員になることでバスケットLIVEが利用できようになります。
本題に入ります。
バスケットLIVEがBリーグ(バスケ)を楽しむために最適であるのはなぜか?次のような理由が挙げられます。
- B1/B2全試合を視聴できる
- お手軽な料金設定
- バスケの網羅度が高い
B1/B2全試合を視聴できる
BリーグにはB1リーグとB2リーグ(B3リーグも)があります。
バスケットLIVEでは、それら全試合をLIVE配信でも録画配信でも視聴することができます。
Bリーグを見始めると好きなチームや好きな選手目当てに試合を観ることもあると思います。
そんな時に、観たい試合が観れないのはちょっとストレスですよね。
バスケットLIVEではそのようなことはなく、観たい試合を好きな時間に視聴することができます。
お手軽な料金設定
携帯電話がソフトバンク/ワイモバイルユーザーであれば、バスケットLIVEは無料で利用できます。
ソフトバンクやワイモバイルユーザーでない場合は、月額508円(税込)を払うことで利用できます。
月額508円(税込)でBリーグを思う存分に楽しむことができるのです。
どなたでも加入しやすい料金設定が人気の理由でもあります。
なお、初回であれば最大6ヶ月無料になることもあります。詳しくは次の記事を見てみてください。
バスケットライブでBリーグを楽しみたい! 料金を知りたい! 無料で見る方法を知りたい! そんな疑問を解消していきます。 結論ですが、バスケットライブの料金は基本[…]
バスケの網羅度が高い
バスケットLIVEでは、Bリーグの試合以外にも日本代表戦や高校・大学などのアマチュアの大会も配信されます。
これがバスケ玄人にも人気がある理由でもあります。
高校生のウインターカップや大学生のインカレを観るためにバスケットLIVEに加入する人もいるくらいです。
Bリーグを観たいと思い、Bリーグの試合を見始めると日本代表戦なども観たいと思うようになります。
バスケ好きであれば、高校生や大学生の試合も観たいと思います。
バスケと楽しむためのコンテンツが十分に揃っているのがバスケットLIVEです。
バスケットLIVE登録の流れ
最後に、バスケットLIVEへの登録の流れを簡単に紹介します。
冒頭でもお伝えしましたが、バスケットLIVEはYahoo!プレミアム会員になることで利用できるサービスとなっています。
なので、上記で示した月額508円(税込)はYahoo!プレミアム会員の月額料金のことになります。
登録の手順
Yahoo!プレミアム会員になる(ソフトバンク・ワイモバイルユーザーでない方)
- ①で登録したYahoo! IDを利用してバスケットLIVEのアプリまたはHPにログインする
登録手順はたったこの2ステップです。
勘の良い方はお気づきかもしれませんが、Yahoo!プレミアム会員になるのでバスケットLIVEが利用できるようになるだけでなく、Yahoo!ショッピングでのお買い物やPayPayでのお支払いでお得な特典も受けられるようになります。
なお、ソフトバンク・ワイモバイルユーザーは①の工程は飛ばして②に進んでください。
ソフトバンク・ワイモバイルユーザー専用のログイン方法が別途設けられています。
まとめ
この記事では、日本のバスケを楽しむための最適な手段であるバスケットLIVEについて紹介しました。
Bリーグを観てみたいと思っているあなた!
新しく趣味を増やしたいというあなた!
Bリーグ(バスケ)を楽しむコンテンツはもう整っていますよ!
バスケットボールは本当に面白いです。
これからもますます日本でのBリーグ(バスケ)人気が高まっていくでしょう。
ぜひ、バスケットLIVEを使ってBリーグ(バスケ)を楽しんでみてください!
そして、時間があれば現地での試合観戦もしてみてください!
最後まで読んでいただきありがとうございました。
\バスケットLIVEの登録はこちら/