- Bリーガーの前田悟について知りたい!
- 特徴や性格を知りたい!
- 強みは何?
- 高校・大学時代の活躍
- プレースタイル
- 特徴と性格
- 彼女はいるのか?
プロフィール
<プロフィール>
生年月日 | 1997年3月6日 |
出身地 | 山形県 |
中学校 | 山形市立金井中学校 |
高校 | 山形南高校 |
大学 | 青山学院大学 |
身長 | 192cm |
体重 | 88kg |
ポジション | SG/SF |
<プロキャリア>
2018-21 | 富山グラウジーズ |
2021-現在 | 川崎ブレイブサンダース |
プロまでの歩み
高校時代
サトルマエタは山形南高校に進学します。
この高校はバスケの強豪校で全国常連校です。
高校2年時には、第3回FIBA ASIA U16男子バスケットボール選手権大会の日本代表に選出されています。
そして、高校3年時には、FIBA U17男子バスケットボール世界選手権の日本代表に選出されキャプテンを務めました。
サトルマエタは、八村世代の一つ上の代で、上記の2つの代表戦で八村塁と共に日の丸を背負っていました。
また、サトルマエタが3年の時のウインターカップでは、2年生チームの八村塁率いる明成と対戦します。
チームで最も大きかったサトルマエタは八村塁とマッチアップしました。
しかし、さすが世界の八村塁です。明成高校が圧勝しました。
当時の試合のハイライト動画がこちらです。白5番がサトルマエタ、赤8番が八村塁です。
大学時代
大学は青山学院大学に進学します。
サトルマエタは4年時にはチームのエースとして点取屋として活躍していました。
持ち味であるここぞの勝負強さと積極的なアタックを武器にチームを引っ張る存在でした。
Bリーグでの活躍
歩み
2018-19シーズンに特別指定選手として富山グラウジーズに入団します。(当時は大学4年)
特別指定選手期間が終了した後も、富山グラウジーズと契約を続けています。
そして、プロ契約を果たした1年目には、Bリーグの新人王にも輝く活躍を見せました。
2021-22シーズンは川崎ブレイブサンダースでプレーをしています。
Bリーグの成績
サトルマエタのBリーグでの成績は以下です。(シーズン平均を記載)
※右にスクロールできます。
シーズン | GS/G | MP | PTS | 3P% | FG% | TRB | AST | STL |
2018-19 | 0/7 | 3.0分 | 3.0点 | 45.5% | 37.5% | 0.4回 | 0.0回 | 0.0回 |
2019-20 | 34/41 | 27.4分 | 11.5点 | 39.9% | 44.8% | 2.8回 | 1.3回 | 0.8回 |
2020-21 | 60/60 | 25.6分 | 9.4点 | 39.6% | 43.2% | 2.6回 | 1.0回 | 0.6回 |
出典:Basketballnavi.DB
18-19シーズンは特別指定選手のシーズンのため出場機会が限られていました。
注目して欲しいのは19-20シーズン。
このシーズンは新人ながらも41試合中34試合でスタメンを務め、シーズン通して平均得点11.5点、3Pが39.9%とチームの主力としての活躍を見せました。
この活躍もあり、サトルマエタは新人王を獲得しています。
20-21シーズンも3Pの安定感は素晴らしいです。
特徴・性格
サトルマエタの特徴・性格は次の3つです。
- Mr.スリーポイントシューター
- チームの潤滑油のような存在
- 忘れん坊将軍
Mr.スリーポイントシューター
サトルマエタの代名詞は「スリーポイント」です。
抜群の安定感を持ちます。
2シーズン続けて3P%は40%近くと、とんでもない数字を叩き出しています。
富山グラウジーズ時代はシューターとしてチームを支えていました。
190cmを超える身長から放たれるスリーポイントラインからのジャンプシュートは簡単にブロックされるものではありません。
そして、新人王の獲得(2019-20シーズン)もありサトルマエタへのディフェンスのプレッシャーはさらに強くなりました。
それでも2020-21シーズンは40%近くの3P%を記録しました。
チームの潤滑油のような存在
サトルマエタはスリーポイントを決める度に印象が残りますが、良い意味でそれ以外はあまり印象が残らない選手です。
意外に思うかもしれませんが、サトルマエタの試合出場時間は長いです。
富山にいた時はチームの日本人選手の中で最も出場時間が長い選手でした。
というのも、スリーポイント意外にも、ディフェンス面の貢献や、チームオフェンスを邪魔しないオフボールでの動きなどが良いからです。
そして、自分にチャンスが回ってきたときに確実にシュートを決めきります。
まさに、どのチームも欲しいチームの潤滑油の存在なのです。
忘れん坊将軍
これは、富山グラウジーズ時代のチームメイトが口をそろえて言うことだそうです。
サトルマエタが川崎への移籍が決まった時の本人のツイートに対して、チームメイトはサトルマエタのことをこう言っています。
岡田侑大はサトルマエタのことを「忘れん坊将軍」と言っています。
頑張ってね👍
バッシュ忘れん様に🥱
後、人の親の車に財布忘れんように…🤔#本物#忘れん坊将軍— 岡田侑大 YUTA OKADA (@okdyuta2) June 7, 2021
橋本晃佑と阿部友和がツイートした内容がこちら。
かなりの頻度でユニフォーム着るの忘れます。
着替えにロッカー来たのにエネルギー補給だけしてユニフォーム着るの忘れてコートへ向かいました。
あと、別の試合でスターティングラインナップの時に気付いて急いでロッカーへ走って行った、あの後ろ姿を鮮明に覚えています!
彼は本物です!@ms_1336 https://t.co/RLiIs6yJrp— 橋本 晃佑 (@kosuke_hsmt) June 7, 2021
試合なのに、ユニフォームを着るのを忘れたり。
銭湯でロッカーの鍵を失くしたと思ったら、自分の腕についているという忘れ物が多い人のテンプレ行動をするそうです。
コートでは頼りになるプレイヤーでもプライベートではこのようにチームメイトからいじられています。
可愛らしいですね!
彼女はいるの?
高身長爽やかイケメンのサトルマエタです。
彼女がいるか気になるファンも多いでしょう。
ネットやSNSを調べてもサトルマエタに彼女がいる情報は出てきません。
プライベート情報をSNSであまり公表しないサトルマエタなので、彼女がいるかは不明です。
まとめ
この記事では、Bリーガーのサトルマエタこと前田悟について紹介しました。
まだまだ若いサトルマエタです。
これからも日本バスケを盛り上げる存在となるでしょう!
選手を深く知ることで、バスケットボールがより面白くなります。
他にも選手紹介の記事を書いていますので、ぜひ読んでみてください。