みなさん、千葉ジェッツについてどれだけ知っていますか?
常に、Bリーグの上位をキープしている強豪クラブです。たくさんの熱狂的なファンもいます。
千葉ジェッツやBリーグについてあまり知らない方でも分かりやすい内容となっています。
また、在籍している選手についても詳しく紹介していますので、ぜひ最後まで読んでみくてください。
千葉ジェッツとは?
この投稿をInstagramで見る
基本情報
ホームタウン | 千葉県船橋市 |
ホームアリーナ | 船橋アリーナ |
Twitterアカウント | こちら |
Instagramアカウント | こちら |
Youtubeチャンネル | こちら |
マスコットキャラクター | ジャンボくん |
千葉ジェッツの「ジェッツ」は、空港(成田国際空港)とジェット機にちなんだネーミングです。実際に船橋アリーナに行くと飛行機に搭乗するかのような案内がされるのが少し変わっていて面白いです。
千葉の実力はBリーグトップクラスです。過去には、天皇杯3連覇、2020-21シーズンのBリーグチャンピオンの成績を残しました。
Bリーグでの成績
※右にスクロールできます。
シーズン | リーグ/地区 | 順位 | 勝/敗 | HC |
2016-17 | B1/東 | 3位(6チーム中) | 44/16 | 大野篤史 |
2017-18 | B1/東 | 1位(6チーム中) | 46/14 | 大野篤史 |
2018-19 | B1/東 | 1位(6チーム中) | 52/8 | 大野篤史 |
2019-20 | B1/東 | 3位(6チーム中) | 28/12 | 大野篤史 |
2020-21 | B1/東 | 2位(10チーム中) | 43/14 | 大野篤史 |
2021-22 | B1/東 | 1位(11チーム中) | 35/10 | 大野篤史 |
選手紹介
千葉ジェッツに所属している選手を紹介します。
# | Name | 種別 | Pos |
2 | 富樫勇樹 | 日本 | PG |
4 | ヴィック・ロー | 外国 | SF/PF |
9 | 二上耀 | 特指 | SG |
11 | 西村文男 | 日本 | PG |
13 | 大倉颯太 | 日本 | PG/SG |
14 | 佐藤卓磨 | 日本 | SG/SF |
21 | ギャビン・エドワーズ | 帰化 | PF |
24 | ラシード・ファラーズ | 日本 | SF/PF |
25 | 荒尾岳 | 日本 | PF |
31 | 原修太 | 日本 | SG/SF |
33 | ジョン・ムーニー | 外国 | PF/C |
34 | クリストファー・スミス | 外国 | SG/SF |
#2 富樫勇樹
身長167cmと小柄ながら、日本人Bリーガーで初めての1億円プレイヤーとなった選手。幼い頃から非凡な才能を発揮し、高校のアメリカ留学で更なる進化を遂げ、日本に戻ってきました。
今では、日本を代表するPG兼点取屋で、Bリーグで彼のゾーン状態を止められる選手はなかなかいないでしょう。
より詳細に紹介している記事はこちら。
人気Bリーガーの富樫勇樹について知りたい! 年収はいくらなの? アメリカ留学について知りたい! そんな疑問に答えます。 日本バスケ界を引っ張っている富樫勇樹はどのように[…]
#2 ヴィック・ロー
この投稿をInstagramで見る
2022-23シーズンから新たに千葉に加入した選手です。2021-22シーズンはオーストラリアのNBLでプレーをしていました。
アウトサイドシュートの精度が高いのに加え、力強いドライブからの得点も強みとする選手です。
#9 二上耀
この投稿をInstagramで見る
2021-22シーズンは特別指定選手として加入していましたが、2022-23シーズンから正式にプロ契約を結んでいます。
バスケの強豪北陸高校から筑波大学に進み、インカレベスト4も果たしました。実力は確かです!これからさらに才能が開花することに期待です!
#11 西村文男
この投稿をInstagramで見る
与えられた役割を淡々とこなす冷静沈着なベテランPG。彼の爽やかでクールな立ち振る舞いに惹かれるファンも多いです。
そして、大事な場面やチームが苦しい場面で得点をすることも多く、これまで何度もチームを救ってきた存在です。
#13 大倉颯太
この投稿をInstagramで見る
バスケIQ、シュート力、ドリブルなどプロ顔負けのバスケスキルを持つ若手選手です。そして勝負強さや安定感からはベテランの風貌すら感じます。
これからもどんな成長を見せるのか注目でしょう!
より詳細に紹介している記事はこちら。
Bリーガー大倉颯太について知りたい! 大倉颯太の強みを知りたい! プレースタイルを知りたい! そんな疑問に答えます。 大学生2年からBリーグで活躍をしている大倉颯太です。 世代を代表[…]
#14 佐藤卓磨
2m弱の身長を持ちながらも、鋭くスピードのあるドライブを持ち味とする選手です。さらに近年はスリーポイントの精度が異常に高くなっています。
とにかくあらゆるバスケ能力が高く、まだまだウチに秘めたポテンシャルが出てきそうな選手です。
より詳細に紹介している記事はこちら。
佐藤卓磨についてもっと知りたい! そんな疑問に答えます。 佐藤卓磨は馬場雄大世代です。 大学時代から十分に活躍していましたが、馬場や下の世代に話題が多く、彼の存在は少し隠れていたかもしれ[…]
#21 ギャビン・エドワーズ
東京オリンピックの日本代表にも選出された帰化選手です。高さと力強さを生かしたインサイドだけでなく、千葉の象徴でもあるトランジションの速さについていける走力もあります。
千葉には必要不可欠な大黒柱の存在でしょう!
より詳細に紹介している記事はこちら。
ギャビン・エドワーズって何者? 日本代表経験あるよね? ギャビン・エドワーズは、東京オリンピックの男子バスケ日本代表に選出された経験があります。 彼は長年Bリーグでプレーをしており、日本[…]
#24 ラシード・ファラーズ
この投稿をInstagramで見る
まだまだ謎に包まれたプレイヤーです。なんとバスケを始めたのは高校生の時です。それ以来、急速に成長をとげ、千葉に加入しました。
まだまだこれからですが、目に見て分かるくらいに毎回成長する姿を見せます。今後、期待のホープとなるでしょう!
#25 荒尾岳
この投稿をInstagramで見る
2021-22シーズンは仙台89ERSでプレーをしていました。2017-18シーズンぶりに千葉に戻ってきました。
強いフィジカルを活かしたインサイドプレーや、スクリーンプレーを武器にチームを支える縁の下の力持ちのような存在でしょう。
#31 原修太
今シーズンで千葉一筋7シーズン目、フィジカルが強くスリーポイントも得意な最強の3&Dの選手です。
強固なディフェンスと確率の高いスリーポイントで千葉スタメンに定着しています。
より詳細に紹介している記事はこちら。
原修太についてもっと知りたい! そんな疑問に答えます。 千葉ジェッツの主力として活躍している原修太。 病気と戦いながらもプロ選手としてカッコいい姿を見せている続けています。 […]
#33 ジョン・ムーニー
大学卒業後、1年間NBLでプレーした後に、Bリーグの千葉に加入しました。まだまだ若い選手でこれからの成長も期待できます。
得点とリバウンドのダブルダブルを量産してチームに貢献しています。若手とは思えない、落ち着きとプレーの精度の高さが魅力の選手です。
#34 クリストファー・スミス
ドライブからの得点やタフなスリーポインイントシュートも決めることができ、非常に守りにくい選手であります。
コート外のお茶目な姿にも注目です。
より詳細に紹介している記事はこちら。
千葉ジェッツのクリストファー・スミスについてもっと知りたい! そんな疑問に答えます。 圧倒的な攻撃力で千葉ジェッツの好調を支えるクリストファー・スミス。 海外経験が豊富で、なんでもできる[…]
まとめ
この記事では、Bリーグの超強豪クラブである千葉ジェッツについて紹介しました。
Bリーグでの千葉の強さや、所属する選手について知れたのではないでしょうか?
他のチームの紹介記事も書いていますので、ぜひ読んでみてください!