NBA経験あり!ジャック・クーリーの経歴やBリーグでの活躍を徹底紹介!

  • ジャック・クーリーについてもっと知りたい!

そんな疑問に答えます。

「ゴール下のアベンジャーズ」と言われているジャック・クーリー。

強靭な肉体を活かし、ゴール下で得点とリバウンドを量産します。

NBAプレー経験もある選手です。

これからもBリーグに大きなインパクトを残す選手でしょう!

筆者
バスケ歴の長い私が、そんなジャック・クーリーのすごさを紹介します!

 

この記事を読むことでジャック・クーリーの高校・大学・海外・Bリーグでの活躍や特徴、プレースタイルについて知ることができます。

選手についてよく知ると、バスケはより面白くなります。ぜひ最後まで読んでみてください。

PR

プロフィール

<プロフィール>

NAME Jack Ryan Cooley
生年月日 1991年4月12日
出身地 アメリカ合衆国
高校 グレンブルックサウスハイスクール
大学 ノートルダム大学
身長 206cm
体重 112kg
ポジション C

<Bリーグキャリア>

2019-現在 琉球ゴールデンキングス

Bリーグまでの歩み

高校時代

ジャック・クーリー(以後クーリー)は、高校はアメリカ、イリノイ州グレンビューにあるグレンブルックサウスハイスクールに進学します。

クーリーは高校時代から体も大きく、得点とリバウンドを量産する選手でした。

大学時代

大学はアメリカ、インディアナ州サウスベンド近郊にあるノートルダム大学に進学します。

この大学はアメリカンフットボールの超名門校として有名であり、過去には年間全米ランキング1位に何度も輝いたことのある大学です。

 

クーリーは大学3年目から徐々に頭角を表すようになります。

平均出場時間は10.3分から28.7分まで伸ばし、平均得点は12.5点を記録していました。

 

3年目には所属するリーグでMIP(シーズンで最も成長した人に与えられる賞)を獲得しました。

大学4年目もチームの大黒柱として活躍をし、シーズン平均でダブルダブル(得点とリバウンド)を記録する選手まで成長しました。

海外でのプロ生活

クーリーは大学卒業後のNBAドラフトにこそ選ばれませんでしたが、その後はNBAサマーリーグを経験し、トルコリーグでプロ生活を始めます。

その後、NBA選手になることを目指し、Gリーグ(NBAの下部リーグ)やスペイン、ドイツ、イタリアと渡り歩いてきました。

 

また、クーリーはバスケ人生の中で、2度NBAのチームと契約をしたことがあります。

 

1度目は23歳で、ユタ・ジャズと契約を交わし、NBAプレイヤーとなりました。

ただ、16試合の出場に留まっております。

2度目は26歳で、サクラメント・キングスと契約を交わします。

この時も7試合のみの出場と限られた時間でありました。

 

サクラメント・キングスでのプレー動画がこちら。今と変わらず、NBAでも体がかなり大きい選手であることがわかります。

Bリーグでの活躍

クーリーがBリーグでプレーを始めたのは28歳の時の2019-20シーズンです。

来日当初から琉球ゴールデンキングスの大黒柱として活躍を続けており、2022-23で琉球4シーズン目となります。

 

クーリーがBリーグで残したスタッツがこちら。

※右にスクロールできます。

シーズン GS/G MP PTS 3P% FG% TRB AST STL
2019-20 37/40 31.6分 18.4点 8.3% 53.5% 13.3回 1.1回 1.2回
2020-21 55/55 28.1分 16.4点 9.1% 60.1% 12.3回 1.7回 0.9回
2021-22 46/51 23.5分 13.1点 0.0% 59.7% 10.5回 1.3回 0.9回

出典:Basketballnavi.DB

 

スタッツを見るとクーリーが琉球の大黒柱であることは一目瞭然ですね。

出場時間(MP)、得点(PTS)、リバウンド数(TRB)のどれをとってもBリーグトップクラスの数字を残しています。

 

その中でも極みつけなスタッツが「リバウンド(TRB)」です。

クーリーは、来日初年度の2019-20シーズンと2020-21シーズンにて、シーズンリバウンド王のタイトルを2シーズン連続で獲得しています。

筆者
完全にゴール下を制圧する力を持っているのがクーリーなのです。

クーリーのBリーグでのプレー動画がこちら。

特徴・性格

クーリーの特徴・性格は次の2つです。

  • ゴール下のアベンジャーズ
  • 情熱を全開!そして「吠える」

ゴール下のアベンジャーズ

ゴール下のアベンジャーズ

これは、琉球のホームアリーナでの試合の解説者の口から生まれた言葉です。

 

ゴール下はまさにクーリーの土俵です。

ディフェンス1人では止められません。

たとえ外国籍選手であってもクーリーに簡単にゴール下まで押し込まれます。

 

ディフェンス時でも、ちょっとやそっとのぶつかりではびくともしません。

クーリーは、そんな強靭な肉体を活かして得点とリバウンドを量産します。

筆者
琉球の試合を見る時は、クーリーのゴール下での存在感に注目してみてください!

情熱を全開!そして「吠える」

クーリーはとにかく情熱を前面に出す選手です。

それゆえ、「アベンジャーズ」と呼ばれているとも予想できますが…

 

オフェンスリバウンドから得点した時やブロックした時など、とにかく「吠える」選手です。

琉球ゴールデンキングスの大黒柱であるジャック・クーリーの熱いプレーにはこれからも注目です。

クーリーの情熱が感じられる動画がこちら。

まとめ

この記事ではNBAプレー経験のある「ゴール下のアベンジャーズ」ジャック・クーリーについて紹介しました。

圧倒的強靭な肉体でゴール下を制圧します。

彼のゴール下での無双には要注意です!

これからもBリーグを大きく盛り上げてくれる存在でしょう!

 

選手について深く知ることで、バスケがより面白くなります。

他にも選手紹介の記事を書いていますので、ぜひ読んでみてください。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

最新情報をチェックしよう!